Quantcast
Channel: Mochy's Backgammon Today
Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

スウェーデンとグルジアへ行きます!

$
0
0
Swedish OpenGeorgian Backgammon Championship
二つに招待され、参加することになりました。

Swedish Openはスウェーデンで最大の大会で、かつレベルも結構高いので競技として楽しみです。

以前参加した時は日本人の篠さんが決勝DMPで奇跡の逆転勝ちを果たしたのを鮮明に覚えています。
純粋なレースでこれほどの逆転勝ちを決勝のDMPという舞台で観たのはこれが初めてです。
↓最後の数分だけでも見てください。
SBGF Swedish Open Final Last match 12


Georgian Backgammon Championshipはアメリカのジョージアではなく、中央アジアのグルジアです。
あの地域はバックギャモンが盛んで、プレイヤーはたくさんいます。ただ、コンピューターを使った研究をしている
人などが少なく、(そういった「勉強」を好まない傾向もおそらくあるのでしょう)プレイヤーのレベルは総じて低いと
思います。

グルジアという国はバックギャモンをプレイしていなかったらきっと行かなかった国の一つで、今から楽しみです。
数年前にロシアと南オセチアの帰属問題で紛争を起こしてたけど、僕が行く時にそうならない事を祈ります。
(国際情勢に詳しい人がいたら現状教えてください)

ディレクターのマルコに招待されたのですが、代わりにレクチャーをやることになりました。
グルジア人は英語がうまくないし、かつギャモンのレクチャーにも慣れておらず、さらにギャモンのレベルも低いので、
そういう条件で参加者が楽しめるレクチャーを作らないといけません。それはそれで挑戦し甲斐のある事ですが。

ホテルも相当良いホテルだし、ADDもあります。日本人で一緒に行く方いませんか?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 119

Trending Articles